財務金融アドバイザーに認定されました!

|

 

こんにちは、二見事務所の山下です。

このたび、一般社団法人資金調達支援センターが認定する、

「財務金融アドバイザー」の資格を取りました。

 

一般社団法人資金調達支援センターは、関東信越税理士会が中心となり設立されたそうです。

ですから取得者は関東信越税理士会に多く、四国税理士会では私が13人目になります。

財務金融アドバイザー認定者一覧 ↓

http://www.kzei.or.jp/shikin/passer.html

 

どんな内容の資格かと言うと、簡単に言えば中小企業の銀行折衝を支援するものです。

(民間資格であり、独占業務ではありません。)

税理士・公認会計士及び会計事務所(税理士事務所)職員限定の資格です。

 

新たな金融検査マニュアルにより、銀行(金融機関)は融資先の中小企業に対して、

経営指導・経営助言などのコンサルディング機能を求められることとなっています。

これは単なる努力義務ではなく、金融庁による検査にまで言及されています。

 

しかしながら金融機関は店舗統廃合や人材リストラのため、必ずしも成果は上がっていません。

そこで中小企業と最も密接な関係にある税理士や公認会計士などが、

金融円滑化法や金融検査マニュアルにより認められた支援を銀行から得られるように、

中小企業を支援しよう、という資格です。

 

私は元銀行員であること、また金融機関対策を求められるお客様がいること、

などから興味をもち、この資格を取りました。

具体的には通信教育であり、ネット上での3回の試験により認定されます。

しかしながら、この3回のテストに合格したからと言って、実力が保障されるものではありません。

通信教育のテキストや、市販の資産査定や不良債権償却の本を読んで、

もう少し、知識を補充する予定です。

 

当事務所の代表・岩村所長は監査法人で銀行の監査も経験しており、

お客様の御要望により、資金調達支援も可能です。

http://www.futami-iwamura.com/introduction.html

また私も、微力ながらお客様のお力になれればと思っています。

もしご要望の法人様、事業主様がいらっしゃいましたら、是非ご連絡ください!

 

                                         おしまい

 

 

 

このブログ記事について

このページは、STAFFが2011年11月 1日 17:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「当事務所の公益法人移行認可第1号(認定認可通算で第3号)」です。

次のブログ記事は「カワハギ狙いのはずが・・・。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。